「頑張ってるのに痩せない」30代産後女性にありがちなNG習慣と対策法

「頑張ってるのに痩せない」30代産後女性にありがちなNG習慣と対策法
産後太りが戻らないのはなぜ?30代女性の体に起きている変化とは
出産後、思うように体重が戻らないと悩む30代女性は少なくありません。実は、年齢と出産という2つの要素が重なり、体の内外に大きな変化が起きているのです。
まず、30代に入ると基礎代謝が緩やかに低下していきます。同じ食事・運動量でも痩せにくくなり、筋肉量も減りやすくなることで、エネルギー消費が落ちてしまいます。さらに妊娠・出産を経て骨盤が開いたままになっていたり、腹直筋離開が起こっていたりすると、体のバランスが崩れ、脂肪がつきやすい状態に。
また、育児による睡眠不足やストレスも大きな影響を与えます。ホルモンバランスの乱れや自律神経の不調が、食欲コントロールを難しくし、過食や間食の原因になることも。これらの複数の要因が重なって、「頑張っているのに痩せない」状況に陥ってしまうのです。
ありがちだけど逆効果?痩せないNG習慣5つ
産後にダイエットを始めたものの、思ったように成果が出ない方は、無意識のうちにNG習慣を取り入れている可能性があります。ここでは代表的なものを5つご紹介します。
- 食事を極端に減らす
授乳や育児でエネルギーを必要としている時期に、過度な食事制限は逆効果。代謝が落ち、脂肪が燃えにくくなります。 - 糖質を完全にカットする
ご飯やパンなどの炭水化物を一切食べないダイエットは、一時的には体重が落ちますが、長期的には筋肉も減少し、リバウンドしやすい体に。 - 短期間で結果を求める
「1ヶ月で5kg痩せる」など、無理な目標を立てると心身に負担がかかり、継続できません。リズムを崩し、かえって体重が戻ることも。 - 睡眠不足を放置する
育児中は仕方がない面もありますが、慢性的な寝不足はホルモンバランスを乱し、食欲を増進させる要因に。 - 運動が単調・間違っている
「育児で動いてるから大丈夫」と思いがちですが、正しいフォームや目的に合った運動ができていないと、体型の改善は難しいです。
産後ダイエットを成功させるための3つのポイント
痩せにくくなる30代の産後体質でも、正しいアプローチをすれば健康的に体型を戻すことが可能です。ポイントは3つあります。
- ホルモンの変化を理解し、焦らない
産後6ヶ月~1年は体が回復する大事な時期。ホルモンの影響で脂肪が落ちにくい時期であることを理解し、焦らず継続することが大切です。 - 筋肉をつける意識を持つ
体重だけでなく「見た目」の変化を意識しましょう。筋肉をつけることで基礎代謝が上がり、リバウンドしにくくなります。 - 日常生活での「ながら運動」を取り入れる
子どもを抱っこしながらスクワット、歯磨き中にかかと上げなど、育児の合間にできる動きも積極的に活用しましょう。
忙しい30代ママでもできる!おすすめの食事と運動習慣
産後のダイエットは、無理なく「継続できる」ことがカギです。特に忙しいママにとっては、時短・効率の良さも重要です。
食事のポイント:
- たんぱく質を意識的にとる:筋肉量の維持・回復に必要不可欠。鶏むね肉、豆腐、卵など手軽に取り入れられる食材を活用。
- 間食は「ナッツやヨーグルト」などの加工が少ない食品を選ぶ:お菓子などはカロリーが高い傾向にあるので避けましょう。
- 水分をしっかりとる:授乳中は特に水分不足になりがち。こまめな水分補給は代謝の促進にも効果的です。
運動のポイント:
- 日常の活動量を増やす
自転車などを使わず歩く、エスカレーターでなく階段を使うなど日常の活動量を増やしましょう。 - 「正しいフォーム」を意識することが効果のカギ
自己流では効果が出にくく、逆に腰や膝を痛める原因にもなります。
効率よく体型を戻すならパーソナルジムという選択肢も
「自己流で頑張っているのに結果が出ない」と悩む方にこそ、パーソナルジムはおすすめです。特に産後女性向けに対応しているパーソナルジムでは、以下のようなメリットがあります。
- 産後特有の体の状態を理解したトレーナーによるサポート
姿勢のゆがみ、筋力低下、ホルモン変化などを考慮した個別指導で、安全に効果を出せます。 - 短時間・高効率なメニュー設計
30分~60分の時短メニューで、忙しいママでも通いやすいのが魅力です。 - 食事管理のアドバイスもセットで受けられる
栄養バランスを考えた無理のない食事指導で、継続的なダイエットが可能になります。
もし「どう頑張っても痩せない」と感じているなら、一度パーソナルジムでの体験を検討してみるのも一つの手です。
無理なく続けるために大切なメンタルケアとサポート環境
最後に忘れてはならないのが「心の健康」と「周囲のサポート」です。ダイエットは身体だけでなく、気持ちの面でも大きな負担になります。特に産後はホルモンバランスの影響で気分が不安定になりやすく、自分を責めてしまうことも。
そんな時こそ、完璧を目指すのではなく「できる範囲で少しずつ」という考え方を持ちましょう。家族やパートナーに協力してもらい、自分だけで頑張りすぎないことも大切です。
また、同じような悩みを持つママ友と情報交換したり、SNSで励まし合ったりするのもモチベーション維持につながります。
継続こそが成功のカギ。メンタルも整えながら、自分のペースで前に進んでいきましょう。
当パーソナルジムの特徴は、AIを用いたトレーニング前に行う姿勢のチェック、医療現場でも使われる高性能な体組成計での測定で体の現状を数値化し個人個人に合わせたトレーニングプランを提供することで効率よく体を変えることができます。ただキツイい筋トレではなく正しいフォームや呼吸法、ストレッチを最初に行うことでトレーニングの効果を最大限に引き出し姿勢の歪みを整え綺麗でかっこいい動ける体づくりをサポートいたします。
また、女性なら誰もが憧れる美ボディを目指すために、パーソナルトレーニングプログラムを提供しています。食事指導からトレーニングまで、あなたに合ったプランをご提案いたします
錦糸町、住吉 菊川 西大島周辺で、姿勢改善や美ボディづくりに興味がある方は、ぜひ当パーソナルジムNew Riseにお越しください。初回カウンセリングは無料です。皆様のご来店をお待ちしております
住吉駅徒歩1分 錦糸町駅南口徒歩10分 菊川駅徒歩10分
東京都江東区住吉2丁目17-1ハイツ市田1F
« 前の記事へ